アニメ『少女終末旅行』と言う作品について 其の二

前回に引き続き、今回も『少女終末旅行』についての自分の考えを並べて行こうと思います。

 

前回僕は『戦争とは何か』と言うところに着眼点を置いてこの作品の良さを述べた。今回は『歴史とは何か』に着眼点を置いて自分の考えを書き連ねて行こう。

 ※このブログは作品のネタバレに繋がるものがあります。

f:id:matsuyu0908226:20180123225450j:image

【歴史とは】

今回の自分の意見を纏めるに当たってこの作品の第6話の内容を説明しよう。

ケッテンクラートの故障によりチトとユーリは立ち往生していた。そんな中2人はとある人間に出会う。文明が崩壊した世界に生きる数少ない人間の1人である『イシイ』と言う人間である。イシイはたった1人で飛行機の研究を行っておりいずれは自分の作った飛行機で自分の住んでいる都市を出ることを野望としている。

 

故障したケッテンクラートを直してもらう代わりにチトとユーリはイシイの飛行機研究に力を貸すと言うことで2人はイシイの研究所にしばらくの間住まわせてもらうことになる。

 

イシイの研究室の壁には多種多様な飛行機の図面が貼られていた。イシイはこの図面をチトとユーリに見せて

「この研究所は今までの飛行機の記録を保管しておく役目も担っていたらしい。」と2人に語る。

そしてイシイは2人のケッテンクラートを直し、自分の飛行機を作り上げた。

チトは飛行機を作り上げたイシイに飛行機を作った後の目的を問う。イシイの目的は自分の飛行機で海を越えた隣の都市に行くことであった。

そしてイシイは飛行機に乗り込む前にチトとユーリにこう言ったのだ。

「本当にありがとう。作業の事もだがこの瞬間を誰かに見てもらうと言うことが重要なんだ。それはきっと歴史になる。」と。

そして飛び立つイシイ。しかし、高く飛んだ飛行機は非情にも空中で分解してしまった。

双眼鏡で見ていた2人は絶望感に苛まれるもパラシュートで下降するイシイを見て安堵につく。パラシュートでゆっくりと下降していくイシイは何故か優しい笑顔を見せていた。

 

このシーンを見ていて僕は不思議と涙が出そうになった。飛行機を完璧に作り上げることが出来なかったのに、飛び立つことができなかったのになぜか僕は『悔い』と言うものを感じなかった。それはきっとチトとユーリが歴史を造る瞬間に立ち会うことが出来たからだろう。

 

例え文明が崩壊してしまった世界だろうとそこに人がいる限り歴史が滞ることはない。

イシイとの出来事はそう思わせるものを感じた。

 

次回はこの作品の総括をしようと思う。

アニメ『少女終末旅行』と言う作品について 其の一

どうも、ユウマです。

寝違えて首が痛いです。

今回はアニメ『少女終末旅行』と言う作品について僕なりの考えを述べて行きたいと思います。

1個に纏めようと思うとかなりの文量になりかねないので三段構成にして纏めようと思います。

(注:このブログはあくまでもアニメを見た上での見解で構成されています。原作は未読なので悪しからず。)

f:id:matsuyu0908226:20180121205856j:image

あらすじ

文明が崩壊した終末世界を2人だけで生きるチトとユーリは、半装軌車のケッテンクラートで廃墟をさまよい、食料を求めてひたすら移動を続けながら、旅の道中でさまざまな文明の痕跡に出会う。

Wikipediaより引用

あらすじにもある通りこの物語の世界は戦争によって文明そのものが崩壊してしまったと言うのっけから壮大なスケールの物語である。

そんな世界で2人の少女がケッテンクラートで移動しながら生活してる(生活と言って良いものか分からないが)と言うのだからさらに驚きだ。

 

 

f:id:matsuyu0908226:20180121210929j:image

※ちなみにケッテンクラートってのはこんな車

 

この作品のどこが僕の琴線に触れたのかというと繰り返される時代と歴史についてと言う部分を描いていたからである。

序盤の展開としては少女2人がケッテンクラートで雑談しながら始まるほのぼのした物であったがこの作品の真価はその後に発揮される。

 

【戦争とは】

 

第2話の中で登場人話のユーリ(金髪の方)が『何故戦争が起こるのか』とパートナーのチト(黒髪の方)に向かって問う場面がある。その問いに対してチトは『話し合いではどうにもならなくなってしまったときに人は武器を持つのだろう。例えば3人の人がいて目の前には2人分の食料しかない。そこで誰かが武器を持てばそれは戦争だ。』と言い放つ。(セリフはうろ覚えなので悪しからず)

そしてそんな話をしてる最中2人はある廃墟から備蓄されているレーションを見つけ2人で分けて食べる。しかしレーションは1袋に5本しか入ってないことに気づきチトは1人2本ずつ食べて残りは半分こしようと言おうとした。しかし袋に1本しか残ってないレーションを見てユーリはなんと自分の持っている銃をパートナーのチトに向けたのである。そしてこう言い放った。『なるほど、これが戦争か。』と。

まさか銃口を向けられるとは思っていなかったであろうチトは困惑を隠せずに結局袋の中のレーションをユーリにとられてしまった。

とてもほのぼのアニメと言うにはお門違いなシーンだと思う。

f:id:matsuyu0908226:20180121213337j:image

※ちなみにこれがレーション

 

なぜ人間は長い長い歴史の中で争いを繰り返すのか、なぜ戦争を続けるのかと言う誰しもが考えるであろう普遍的な疑問に対してこのシーンで1つの解答を出したのではないかと僕は思う。

 

次回のブログでは歴史に観点を置いて僕の考えをつづって行こうと思います。

ユウマ、ブログ始めるってよ。

友人に勧められ、前々からやってみたかったブログというものをやってみることにした。とりあえず最初は自己紹介にでもしようかと思ったけど、それはプロフを見れば分かることなのでここには書かないでも良いか。

 

基本的にこのブログは、俺が見たアニメや特撮、映画や漫画、小説などの感想文をただただ書き連ねていくだけのものにする予定だ。その日あった気になる出来事も書くかもしれない。

(まあそう言うのは大概Twitterで済むんだけど)

 

…さて、初ブログ内容がこんなんで良いのか、そもそもこのくらいの長さでちょうど良いのか、右も左も分からないままブログを始めてしまった。まあ書いているうちに慣れるだろう…。うん。なんとかなるんじゃね?

 

語彙力があるかと言われればそうで無い方の部類に入ってしまうので読み苦しい点も多々見受けられると思う。そこも書きながら改善していこう。

 

とりあえず、今回はここまでにしとこう。

次のブログでは俺の一押しのアニメ、『Angel Beats!』の感想でも述べていこうかな…。

 

それでは。(*・ω・)ノ